「猿とモルターレ」の意味

「猿とモルターレ」
サルトモルターレ=salto mortale、イタリア語で「宙返り」を意味する。
英語では deeply jump=命がけの跳躍という意味も。
サーカスで命を懸けた偉大なパフォーマンスを称賛する言葉でもある。
そんな名誉ある言葉を胸に、常に命を燃やしたベストパフォーマンスが出来るようにと願いを込めて。
Coffeeへの想い
みなさんは、どんな時にCoffeeを楽しみますか?
毎朝朝食で?デザートに合わせて?
Coffeeは日常にあふれた単なる飲み物になっていませんか?
僕が夢中になったCoffeeは時間を楽しむ為の最高のパートナー。

世界中の農園から豆を取り寄せて、自分の考えうる最高の手法でポテンシャルを引き出します。
日々試行錯誤しながら、今はまだその道の途中。農園からCUP1杯に注がれるまで、果てしなく壮大な世界を日常の一部にしたくて、家でもお店でも、自然の中でも、そこにCoffeeがあればひととき時間を止めて世界を楽しんでみてください。

『エチオピアでは雇用促進に繋がり、一生懸命作ったコーヒーが適正価格で取引できるように。世界では今までに無かった最高クオリティのエチオピアコーヒーが毎日安心して飲めるように。』
https://galitebecoffee.com/
アクセス
ご予約・お問い合わせ
TEL:072-424-3231
営業時間:9:00〜17:00
定休日 :毎週水曜日、第2、第4日曜日
〒596-0102 大阪府岸和田市山直中町511-1
駐車場 :3台(店横)
第2駐車場:2台
三粒に種営業時間外は③駐車可能

HOTEL宿泊

下記の画像から「猿とモルターレ」内をご見学ください。
HOTEL予約に進む

Community Space
猿とモルターレはサイクリストの皆様を応援しております

「猿とモルターレ」はプロのサイクリストも練習する、
サイクリングコースからほど近く、サイクリストの方々の
休憩の場所や目的地、コミュニケ-ションが生まれる場になるべく、
サイクリストの皆様を応援いたします。
お気軽にお立ち寄りください
まちライブラリー@猿とモルターレ
猿とモルターレは本を介したコミュニケーションを促す場所になるべく、
『まちライブラリー』という活動に取り組んでいます。
No.0763大阪 岸和田 https://machi-library.org/where/detail/5557/
メディア紹介
2020.10.21 『猿とモルターレ』の活動が岸和田市の観光振興協会公式サイト「岸ぶら」にて 紹介されました
ご予約・お問い合わせ
TEL:072-424-3231
チェックイン :16:00~
チェックアウト:10:00
定休日 :水曜日+不定休
〒596-0102 大阪府岸和田市山直中町511-1